【モンハンライズ】オトモ広場周回

MHRise

こんにちは。分析屋です。

皆さんはオトモ広場をどのように利用しているでしょうか。特に消費アイテム調達の観点からオトモ広場はとても有効なので、利用の仕方を紹介したいと思います。

サイクルについて

オトモ広場へはクエストの合間に毎回行くのは大変です。なので基本的に「オトモ隠密隊が帰還しました」のメッセージが出たら行くようにしています。オトモ隠密隊は「クエスト5回分」がサイクルになりますので、以下のような感じになります。

1.特訓(アキンドングリ1個で10回分なので、5の倍数で都合がいい)

2.オトモ隠密隊(遠征がクエスト5回で帰ってくるので都合がいい)

3.フクズクの巣(5個が最大値なので都合がいい)

4.交易船(これはついでぐらいで考える)

と、クエスト5回分がちょうど良いサイクルになると思います。

1.特訓

まず広場に行ったらオトモ広場管理人シルベと話し「特訓」の設定をします。

こんな感じで育てたいオトモを特訓させるのですが、必ず「アキンドングリ」を使います。アキンドングリは私の紹介するサイクルで普通にやっていたら増え続けますので。

クエスト5回ごとに訪問しますので、「アキンドングリを使う回」→(5クエスト後)「特訓回数が5回。残5回」の2種類のタイミングのみとなります。

2.オトモ隠密隊

次にアイルー頭領コガラシと話し「オトモ隠密隊」の設定をします。

どの調査先に行くかは好きに選んでいいと思いますが、私は①百竜夜行、②レア素材発生先、③それ以外、といった優先度で選んでいます。そしてアキンドングリは百竜夜行の時には使うようにしています。

クエスト5回ごとはオトモ隠密隊の周期なので、いつも受取・派遣をやるのみとなります。

3.フクズクの巣

オトモ隠密隊の次に、すぐ後ろの木の裏から上に登り、フクズクの巣を物色します。

フクズクの巣はクエスト1回あたり1個のアイテムが蓄積され、最大5個までとなりますので、クエスト5回のサイクルで行くのが効率的です。

4.交易船

最後に交易窓口のロンディーネと会話し、交易船の設定をします。

まずは「ポイント交換」→「掘り出し物」を見て、レア鉱石があれば交換します。ベルナストーン、ロックラック鉱、ドンドルマリン、バルバレクォーツ、マナガルデナイトが対象です。基本的にすべて売却用なのですが、交換ポイントの20倍の金額で売れるので入手しています。金欠になった際にまとめて売ると結構な額になりますので、交換しておくと良いです。

次にメインの「アイテムを増やす」ですが、好きなものを増やしてもらって構いません。ほとんどの人が必要になるのが「ハチミツ」なので、何を入手させるか悩んだら「ハチミツ」にしておけば大丈夫です。他に使うのは罠関係で「雷光虫」「クモの巣」「ツタの葉」、閃光玉で「光蟲」が主なところです。

まとめ

あくまでもトータル的な効率を求めてですが、「クエスト5回毎にオトモ広場に行く」が私のお勧めのサイクルです。

オトモ全員の特訓が終わったりオトモ隠密隊が不要になり、フクズクの巣と交易船にしか用がなくなったらサイクルもだいぶ変わると思います。まあ、そこまでやりこむ人は自分なりのサイクルも確立していると思うので、好きにやっちゃってください。