【黒い砂漠】釣りポイント 南部山脈の水源地2

黒い砂漠

場所情報

南部山脈水源地の上段の池と下段の池の間の滝壺狙い。廃城跡の裏を上る感じで辿り着けます。

Map

小Map

場所画像

金額期待値

金額
貿易販売401,933
皇室納品利用528,547

※一投あたりの期待金額。根拠は下記詳細をご覧ください。

釣果サマリ

平均熟練度1,212
総釣果数102
0.98 %
6.86 %
23.53 %
56.86 %
11.76 %

釣果詳細

魚種標準価格確率釣果販売期待値皇室納品皇室納品利用期待値
ヘラブナ25,000,0000.98 %1245,098×245,098
ライギョ912,0006.86 %762,588156,471
ギギ95,0401.96 %21,8644,659
ムギツク96,0003.92 %43,7659,412
アロワナ97,9208.82 %98,64021,600
レノック100,8000.98 %19882,471
ヤマメ76,8003.92 %43,0127,529
淡水ウナギ91,2002.94 %32,6826,706
コイ88,8000.98 %18712,176
パラダイスフィッシュ16,6009.80 %101,627×1,627
ワカサギ17,2809.80 %101,694×1,694
ドジョウ17,6008.82 %91,553×1,553
ハス17,4002.94 %3512×512
ヒメハヤ18,00010.78 %111,941×1,941
サケ16,00014.71 %152,353×2,353
銀の鍵100,0000.98 %1980×980
古代遺跡の結晶の欠片800,0005.88 %647,059×47,059
捨てられたガラス瓶300,0004.90 %514,706×14,706
合計100.00 %102401,933528,547

コメント

滝壺を狙ってみたものの、傾向的には南部山脈の水源地1と変わらずといった感じ。おそらく数を重ねれば同じようにドクターフィッシュも釣れると思うが、とりあえず次のポイントへ行ってみます。